1 分

歯並びと顔歪み

⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆

初めましての方はこちらからどうぞ♡

はじめまして

⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆

素敵なご縁をいただき


 

「歯科」と「美容」

それぞれの面からの"歪み"について

歯医者の先生と対談いたしました。

筋肉の使い方に偏りがあったり

過度な緊張(コリ)があると

歪みは生じやすい。


 

顔の歪みについて、学んでいく中で


 

歯列に歪みがあると


 

筋肉の使い方って変わるよね?

使い方に偏りが出るよね?


 

歯並びで、お顔が歪むこと

あるよね?!と


 

しかし、歯並びは

EPATICAでは治せない💦


 

あ〜いつか歯医者さんと話したい。


 

・・・


 

本当に話していました(笑)


 

生活習慣や癖により

筋肉の緊張、偏りが生じ→お顔が歪む


 

どうやら、歯並びも

生活習慣や癖からの場合が多いそう。

例)口呼吸や頬杖


 

つまり、結果として

お顔が歪んでいるだけで


 

原因は

生活習慣や癖にあることが多い。
 

 

筋肉の緊張(凝り)までなら

整顔でも良いかもしれない。


 

歯並びまで影響がある場合は

歯列矯正が良いかもしれない。


 

どちらにせよ

改善した後も大切で

元の原因である生活習慣や癖は

しっかり取り除いておきたい😌💓


 

なぜ、その癖があるのか?

追求するとキリは無いですが


 

まず、癖に気付く!

できる範囲で意識する!

少しずつお顔を変えましょう❣️

⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆

整顔矯正の魅力

整顔とは

⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆